おはようございます。かきんです。
今回の原神攻略は「月浴の淵」クリアまでの流れとギミックの解き方です。
数か所で解く必要があるギミックの解き方についてまとめていくので、原神を攻略している方は是非この攻略記事を参考にしてみてください。
「月浴の淵」クリアまでの流れとギミックの解き方
世界任務「月浴の淵」は〇の丘にいる露子との会話で解放されます。
海衹の目
目的範囲に移動すると封鎖された祠を発見でき、そこで元素視覚を使えば目標の方向が分かります。
その方角へ向かうと〇の球があるので元素攻撃で破壊しましょう。これを3か所で行うと祠の封鎖が解除されて「御霊真珠」を入手できます。
※筆者は氷元素攻撃で破壊(元素視覚を使用した状態で攻撃)
海衹の牙
ここは画像のオブジェクトを起動し、地脈鎮石を守りながら敵を倒すだけです。
祠の封鎖が解除されたら「御霊真珠」を入手できます。
海衹の鰭
封鎖された祠の前を見ると円土台に置かれた魚像のギミック×2があります。これは全ての魚像を円の内側に向けると解けます。
向かい合う像の動きはリンクしますが、どちらも外側にある棒状の像を持ち上げることで動きをロックできるため、反対側をロックしていればリンクせずに操作できます。
- 棒状の像を持ち上げてロック
- 反対側に移動し、魚像×3を円の中心に向けてこちらも棒状の像でロック
- 最初にロックした方を解除し、魚像×3を円の中心に向ける
祠の封鎖が解除されたら「御霊真珠」を入手できます。
海衹の尾
ここは〇の石に雷属性を付けていくだけです。
※画像左手前に雷樹がある
祠の封鎖が解除されたら「御霊真珠」を入手できます。
最後の封印
最後の封印は先ほどクリアした魚像ギミック×4になります。
画像奥の魚像ギミックはまだ動かせないため、先に手前3つから解除していきましょう。
- 3つのうち2つの魚像ギミックを棒状の像でロック
- 残った1つの魚像を動かし、出現する敵を倒す
- 同じ手順で残り2つも解除
- 3つ解除で奥の魚像ギミックも動かせるようになるので解除

後はイベントで世界任務「月浴の淵」をクリアできます。
稲妻系👇
以上が「月浴の淵」クリアまでの流れとギミックの解き方 原神攻略になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです