Vampire: The Masquerade - Swansong

トロフィー一覧と獲得方法 Vampire:The Masquerade-Swansong

おはようございます。かきんです。
今回はVampire:The Masquerade-Swansongで獲得できるトロフィーをまとめていきます。

Vampire:The Masquerade-Swansong(ヴァンパイアザマスカレードスワンソング)のトロコンを目指す方は是非この攻略記事を参考にしてみてください。

Vampire:The Masquerade-Swansong 攻略記事まとめ

トロフィー一覧

※筆者はepic版なのでトロフィーの色は不明です

名前 内容
獣どもの集まり シーン1完了
「怖くなったか?正しい反応だ」 シーン5完了
暗黒の世界 SAD基地のシーンが始まった
スワンソング Vampire:The Masquerade-Swansongをクリアする
幼童 訓えまたはスキルをレベル3まで上げる
補佐役 スキルを最大レベルまで上げる
長生者 訓えを最大レベルまで上げる
獣の道 飢えている時に対立を開始し、勝利する
まともなヴァンパイアは顔をしかめる ネズミを吸血する
行儀の良い会話 訓えを使わずに対決に勝つ
食べた物が体を作る 各キャラクターで余韻を1つ手に入れる
「そこで会おう」 全てのセーフゾーンを見つける
和平 ガレブはムーアを部屋から脱出させる時に誰も殺害しなかった
マザーオブザイヤー レイシャはロフトのミッションを通してハルジーを安心させることができた
忘れられるはずもない エメムは失った記憶をチャントリーで取り戻した
生存者なし ガレブはセントレオポルド結社の高位メンバー全員排除した
精密作業 ガレブはロングアイランドで1発で正しいインプラントを見つけた
正しい処方 レイシャはレッドサロンで非協力的な器を開放した
ブラック・ラトラーズ エメムはケリス/ラファ/ソールと共に叛徒のキャンプを離れた
苦い薬 レイシャは怒りに駆られてリチャードを滅ぼした
二度と会いたくない 真実を聞いた後、レイシャはリチャードを見逃した
我が敵の敵 ガレブははSAD基地でワーウルフを解放した
探偵 エメムはSAD基地で密告者に関する全ての手がかりを見つけた
犬を撫でるな レイシャははSAD基地でワーウルフの手から逃れた
死者のために急げ レイシャはハルジーの救出に間に合った
血を分けた親子 レイシャはハルジーと共にSAD基地から脱出した
絶望の中にも平穏がある レイシャははハルジーの破滅を忘れることができずに、バチカンで閉じ込められている
監獄から監獄へ レイシャは脱出することができずSAD基地に閉じ込められている
報いを受けよ チャントリーでカートを牢から解放した後、エメムはSAD基地でカートを倒した
高貴なる屍を喰う エメムはカマリリャを離れた
昇進 エメムはプリモーゲンに加入した
「やり過ぎだ」 エメムはヒルダを倒し、イギリスの侵攻を止めた
永遠の庇護者 ガレブは公子のところへ戻って報告し、カマリリャの自分の部屋へ戻った
「時が来た」 ガレブは招きを聞き入れ、カマリリャを離れた
「不死の力を見せてやろう」 エメム、レイシャ、ガレブはボストン襲撃を生き延びた
「彼らは決して忘れない」 エメム、レイシャ、ガレブはボストン襲撃で滅びた

分岐系等

会話分岐に伴うトロフィーとシーンは以下を参考に。

既にシーン記事で解説しているものは以下のリンク先を参考に。

 

獣の道

飢えている時に対立を開始し、勝利する

飢えゲージ9の状態で対決に勝つと獲得できます。
※対決中に9まで上げる

筆者はシーン9パート3(ガレブ)のスタンフォード戦でやりました。

「そこで会おう」

全てのセーフゾーンを見つける

以下がセーフゾーン、詳しくは各シーン記事を参考に。

  • 「壁のくぼみ」×2:シーン1「公子の居住区画」(エメム)
  • 「ロッカールーム」「IT室」「洗面室」「洗濯室」:シーン3「ロフト」(レイシャ)
  • 「ガーデニング倉庫」「スタッフ用ロッカールーム」「ムーアの文書保管室」:シーン4「ムーアの部屋」(ガレブ)
  • 「壁のくぼみ」×2:シーン5「公子の居住区画」(ガレブ)
  • 「壁のくぼみ」×2:シーン5「公子の居住区画」(エメム)
  • 「保管室」「19番格納庫の奥の倉庫」:シーン6「叛徒の版図」(エメム)
  • 「低温保管室」「設備保管室」「化学物質保管室」:シーン7「ロングアイランド」(ガレブ)
  • 「保管室」:シーン8「レッドサロン」(レイシャ)
  • 「倉庫」「文書保管庫」:「SAD基地」シーン10パート1(レイシャ)
  • 「拷問室」:「SAD基地」シーン9パート1(ガレブ)
  • 「化粧室」「録音室」:「SAD基地2」シーン9パート2(ガレブ)

生存者なし/精密作業

ガレブはセントレオポルド結社の高位メンバー全員排除した/ガレブはロングアイランドで1発で正しいインプラントを見つけた

シーン7「ロングアイランド」(ガレブ)で以下のように分岐します。
※詳しくはシーン7「ロングアイランド」

  • 高位メンバーを3人倒して赤のインプラント×3を持って先に進む
    ⇒生存者なし
  • キアラ・ファヴァロンの赤のインプラントだけ入手して先に進む(他2人は無視)
    ⇒精密作業

絶望の中にも平穏がある

レイシャはハルジーの破滅を忘れることができずに、バチカンで閉じ込められている

シーン11「SAD基地3」(レイシャシーン10パート3)でハルジーとの対決×3に全て失敗し、エンディングまで進めると獲得できます。

監獄から監獄へ

レイシャは脱出することができずSAD基地に閉じ込められている

シーン11「SAD基地3」(レイシャシーン10パート3)で10分以内に脱出できず、エンディングまで進めると獲得できます。
※10分放置でok

探偵

エメムはSAD基地で密告者に関する全ての手がかりを見つけた

以下の記事でその都度解説しています。
シーン9「SAD基地」シーン10「SAD基地2」

簡単な流れ👇

  1. 「シーン10パート1(レイシャ)」開始地点でクレーンを操作する
  2. 「シーン11パート1(エメム)」開始地点の鉄骨上で2人組の会話を聞く
  3. 「シーン11パート1(エメム)」天井から兵士を始末した後、エージェントとの会話
  4. 「シーン11パート1(エメム)」換気扇を壊して奥の網目から部屋の資料を読む
  5. 「シーン11パート2(エメム)」I3の金庫資料をラファに調べさせて密告者を見つける

「彼らは決して忘れない」

エメム、レイシャ、ガレブはボストン襲撃で滅びた

以下の手順で獲得できます。
※クリア後推奨

  1. レベル選択で「シーン10パート2(レイシャ)」から開始
    ⇒ワーウルフに3回捕まって滅ぶ
  2. 「シーン11パート3(エメム)」になる
    ⇒最初のカート戦で失敗して滅ぶ
  3. 「シーン9パート3(ガレブ)」になる
    ⇒スタンフォードに敗北して滅ぶ
  4. エンディングでトロフィー獲得

以上がトロフィー一覧と獲得方法 Vampire:The Masquerade-Swansongになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

Vampire:The Masquerade-Swansong 攻略まとめ

-Vampire: The Masquerade - Swansong
-