おはようございます。かきんです。
今回のStray攻略は、チャプター7から9までの流れと収集品についてまとめていきます。
Strayを攻略している方は是非この攻略記事を参考にしてみてください。
チャプター7
扉の前でSeamusと会話をするとアウトサイダーバッジを入手できます。
Seamusが開けた扉を抜けて進み、分かれ道を左に進むとメモリーがあります。
分かれ道を右に進みます。
Zurkが大量に出現するのでジグザグに躱しながら進み、画像の場所では階段を登って引きつけてから下の隙間へ進みましょう。
水道管を足場に進み、カートに乗って突っ込みます。
カートから投げ出されて水道管を登ると画像、正面奥のフェンスを抜けて右のロボットにメモリーがあります。
画像まで戻り、左の段差から進みます。
広場に出たら壊れた橋を渡り、左奥の路地を抜けて小窓から屋内に入ります。
下の階でDocとイベント後、右のマネキンからメモリーを入手します。
右手前の部屋(白ライト)に入り、ボロボロの壁で爪とぎをしたら机にある武器を調べましょう。
Docについて行き、上の階にある小窓からジェネレーターへ向かい起動します。
⇒黄色線を辿る
Docのライトを利用して屋内に戻ります。
ディフィラクサーを入手後、下の階の扉から外に出ます。
⇒扉の前にいるZurkをディフィラクサーで倒す
正面のシャッターが開かないため、右のドラム缶を矢印のように動かして赤い光が漏れるダクトに入ります。
小部屋に出たら右のレバーを降ろし、開いた扉からシャッターの内側へ進みます。
⇒ディフィラクサーでZurkを倒してシャッターを開ける(シャッターを閉じる際もZurkを倒す)
道なりに進むとスラムに戻ります。
イベント後、すぐ横の階段を降りて下水道に向かいます。
チャプター8
ポイント
チャプター8はディフィラクサーでZurkを1匹も倒さずにクリアするとトロフィー「平和主義者」を獲得できます。
MOMOのイカダに乗ります。
格子の前まで来たら、右に飛び移って抜けます。
水道管を伝って進むと画像、走ってレバーを下げてMOMOが来るまで逃げ回ります。
⇒MOMOが来たらイカダに飛び乗る
イベント後、MOMOに話しかけると手動で門を開けてくれます。水上のオブジェクトを伝って通り抜けましょう。
正面に見える横通路に乗り、左に進みます。
眩しい通路を抜けると画像、矢印の路地に入ったら急いで左の丸い通路を進みます(Zurkが出る)。
丸い通路先の手すりにメモリーがあるので入手します。
画像まで戻って正面に進みます。
水道管を渡ってくると大量のZurkがいる部屋に入ります。
急いで左にあるレバーを降ろし、奥へと進んで行きましょう。
しばらく進むと画像の出口があり、ここから出て水道管に乗ったら左に進みましょう。
※出るとZurkは追ってこない
水道管を左に進んで矢印に入ると奥にメモリーがあります。
戻って水道管を右に進みます。
広いエリアを奥へ進むと門の横に2つの装置、とりあえず片方を起動します。
Zurkを躱しながらぐるっと周ってもう片方も起動させます。
※入口近くまで戻るハメになる
門を抜けた最初の曲がり角にある板?で爪とぎを行います。
扉の下を抜けて進むとイベント、大量のZurkが追いかけてくるので閉まりかけの門までひたすら逃げます。
⇒門を抜けた際にトロフィー「平和主義者」獲得
B-12を数回調べ、換気扇の間にある換気システムをハックして右の換気扇を抜けます。
奥のフェンスを抜けます。
チャプター9
アントビレッジの橋でのイベントでメモリーを入手できます。
イベント後に目の前にあるハシゴを登ると画像、右〇の板で爪とぎをし、麻雀2人組がいる机に乗るとトロフィー「キャットストロフィ」を獲得できます。
画像奥に進むとハシゴがあるので登り、目の前にある木箱と室外機も登ってZbaltazer(TVがたくさんあるロボット)に話しかけます。
登ってきたハシゴを下りると〇にメモリーがあり、矢印の木を登ると紫色の植物を入手できます。
※麻雀2人組がいた階
麻雀2人組がいる場所まで戻り、彼らの外側にあるバケツに乗って下へ移動します。
⇒〇にある赤色の植物を入手
バケツが降りてきた場所にある木の杭を伝って上に戻ります。
Zbaltazer(TVがたくさんあるロボット)がいた階まで登り彼の奥に進むと画像、〇に見える黄色の植物を入手します。
上画像のすぐ後ろにあるハシゴを登り、水道管を伝って更に登ります。
画像のMaloに植物×3を見せるとプラントバッジを入手できます。
※Zbaltazer(TVがたくさんあるロボット)の2階上にいる
収集品を集めたら、Maloの店前にある木箱を伝って上に進んで行きます。
⇒外側の壁にある通路を進む
続きの記事
以上がチャプター7~9の流れと収集品 Strayになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。