サムライメイデン

攻略のコツとプレイガイド 【サムライメイデン】

おはようございます。かきんです。
今回はストーリーを進めるコツについてまとめています。

敵が強くて勝てない、効率よく進めたい方は、是非このサムライメイデン攻略記事を参考にしてみてください。

サムライメイデン攻略まとめ

攻略のコツとプレイガイド

コツとプレイガイド

  • 主人公武器を優先して強化する
  • 装備は初期武器でOK
  • 親愛度はできるだけ上げる
  • 忍技は出すタイミングに注意
  • 回復手段が少ないので被弾を減らす
  • 敵の行動パターンを覚える

主人公武器を優先して強化する


主人公武器は強化することで生命力も上昇します。

仲間武器を強化しても主人公は強化されないため、主人公武器をLv30(上限)まで強化してから仲間の武器強化がおすすめですね。

かきん
かきん
あと仲間武器は強化費用が高い割に効果を実感しにくい印象です。

武器強化のやり方


野営の「装備」→「武器強化」から行います

ストーリーで敵を倒すと入手できる通貨を消費するので注意です。

装備は初期武器でOK


いずれの初期武器もそれなりに強いため、各キャラに装備する武器は全て初期武器でOKです。

特に仲間の初期武器は親愛度の上昇値を増加させるスキルが付いている優れものなのでかなりおすすめです。

主人公初期武器に関しても、筆者は現在難易度「難」最終話まで進めましたが火力不足とは感じていません。

親愛度はできるだけ上げる


本作は仲間との親愛度によってスキルや泡沫空間を解放できるシステムなので、親愛度は意識して上げましょう

ダウン復帰のスキルを獲得できる狐美魅の親愛度は早めに上げたいですね。

忍技は出すタイミングに注意


忍技発動時にそのキャラが被弾すると忍技が中断されるため、発動タイミングを考える必要があります。
中断されても消費したゲージは返ってこない

特に発動時間が長い刃鋼は注意が必要ですね。相手がダウン中か、主人公から離れた位置で発動するように心がけましょう。

筆者がプレイしているPS4環境では3人の忍技を同時に発動するととんでもないラグが発生するため、同じような方は発動タイミングをずらしましょう

また依夜の忍技2(親愛度で解放)はそれだけでラグくなるので発動しない方が良いかもしれません

回復手段が少ないので被弾を減らす


回復手段は祠か自分で忍具「回復壺」の2種類のみで、戦闘中は忍具「回復壺」しか使用できません

注意したいのは大型の敵と同時に出現する小型の敵です。彼らは視界外から削ってくるので、ある程度は間引きながら戦いましょう。
⇒間引く際は狐美魅の忍技による範囲攻撃がおすすめ

敵の行動パターンを覚える


上の被弾を減らす話と繋がりますが、本作は出現する敵の種類が少ないため、行動パターンを覚えておくとかなり楽に立ち回れます

敵の色によって多少違っても基本の行動は一緒です。

ただし信玄と謙信は話が進む毎に行動パターンが増えるので注意が必要です。

かきん
かきん
話が進むと解放される「口憑けの術」は発動時に若干の無敵時間があるため、どうしようもない場面の回避にも使用できます。

以上が攻略のコツとプレイガイド 【サムライメイデン】になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

サムライメイデン攻略まとめ

    -サムライメイデン
    -