Meet Your Maker

【Meet Your Maker】墓地遺跡の建設方法|建設のコツ

おはようございます。かきんです。
今回は建設の流れについて

墓地遺跡の建設方法と建設のコツを知りたい方は、是非このMeet Your Maker攻略記事を参考にしてみてください。

墓地遺跡の建設方法

建築の流れ

  1. 万能ポリマーで墓地遺跡を取得する
  2. 墓地遺跡を建設する
  3. 墓地遺跡を稼働する

万能ポリマーで墓地遺跡を取得する

万能ポリマーを625個集めると、画像のように建設が解放されます。
※多少個数が増減するかも

集め方

  • 襲撃で資源として拾う
    ┗敵等が落とす
  • 「キメラの奉献/進化」報酬で入手
    ┗襲撃を行えば経験値が溜まる


「指令センター」で「建設」タブに切り替えると画像。

ここで好きな墓地遺跡を取得できます。筆者は▢の「kaufman」を取得しました。

墓地遺跡を建設する


「指令センター」の「建設」タブに切り替えると画像。

取得している墓地遺跡が表示されるので、右下にある「建設」を押しましょう
⇒墓地遺跡に移動できる


墓地遺跡では、キャパ(画像右上)を超えないようにオブジェクトや罠を配置していきます。

墓地遺跡に必要なもの

  • ハーベスタの進路
  • 最低限の防衛

ハーベスタの進路


ハーベスタが抽出ロボ(ジェンマット)まで進めるようにオブジェクトを配置する必要があります。
⇒経路は自動で設定してくれる

画像のように黄色点線ならOK。赤点線の場合は進路が途切れていることになります。

かきん
かきん
ハーベスタは段差を登れないため、スロープ等を使って綺麗に道を繋げましょう。

最低限の防衛


簡単に抽出ロボ(ジェンマット)まで進めないよう、ある程度の罠と番兵を配置する必要があります。

画面右上にある「最低限の防衛」にチェックマークが付いていればOKです。

墓地遺跡を稼働する


配置を終えたら、オプションにある▢を押して墓地遺跡を稼働しましょう。

稼働中はゲームを落としていてもジェンマットを自動採取でき、襲撃者をキルできれば他の報酬も獲得できます。

ただ採取できるジェンマットには上限があり、再稼働には襲撃者のキルや称賛が必要なため、できるだけ難しい墓地遺跡を作れるように頑張りましょう。

関連記事
【Meet Your Maker】襲撃者のアイテム回収とプレステージのやり方

遺品の回収について。襲撃者が落とすアイテムの回収とプレステージのやり方を知りたい方は、是非このMeet Your Maker攻略記事を参考にしてみてください。

続きを見る

建設のコツとポイント

建設のコツとポイント

  • 抽出ロボは屋内に隠す
  • 罠や番兵は考えて配置する
  • 襲撃された映像を見て修正する

抽出ロボは屋内に隠す


抽出ロボを野ざらしにするとフックを使って簡単に回収されてしまうため、できるだけ屋内に配置しましょう。

また屋内の方が死角を作りやすく、罠や番兵を有効に使いやすいのも理由ですね。

罠や番兵は考えて配置する


ほとんどのプレイヤーは慎重に探索するため、馬鹿正直に罠を配置しても引っかかりません。

番兵を置いて注意を引き、逃げるであろう場所に罠を設置する等の工夫が必要ですね。

筆者のようにこの手の工夫が苦手な方は、他の方が作った墓地遺跡に襲撃して引っかかった罠を真似てみるのがオススメです。

また称賛にも使い道があるため、罠の下に腐食性キューブを置く等の意地悪な配置は辞めた方がいい印象です。
※下に置くと素材を取れなくなる

襲撃された映像を見て修正する


〇にある「リプレイステーション」で襲撃された映像を確認できます。

確認した映像をもとに配置した罠を微調整しましょう。

かきん
かきん
筆者の場合はタイミングのズレている罠が多かったのでかなり参考になりました。

以上が【Meet Your Maker】墓地遺跡の建設方法|建設のコツになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

    -Meet Your Maker
    -