今回はオンパロスの「歌響く大海」スティコシアにある戦利品28個とシーフ3体の場所についてまとめていきます。崩壊スターレイルを攻略している方は是非参考にしてみてください。
「歌響く大海」スティコシアにある戦利品28個とシーフ3体の場所まとめ
戦利品・シーフの内訳と確認方法
「歌響く大海」スティコシアには、戦利品が28個、シーフが3体います。
現在の発見数を確認したい場合は、マップ左上に表示されている数字をチェックしてみましょう。
1F:戦利品6個とシーフ2体
戦利品1
マップ画像1番の位置。南東の階段前に戦利品があります。
戦利品2とシーフ3
マップ画像2,3番の位置。コインがある場所からシーフを捕まえると、戦利品が出現します。
戦利品4
マップ画像4番の位置。オロニクスの神域前の部屋に戦利品があります。
戦利品5
マップ画像5番の位置。西側の広場に戦利品があります。
シーフ6
マップ画像6番の位置。西の通路にシーフがいます。
シーフに話しかけると、アチーブメント「醸されぬブドウもある」を獲得できます。
戦利品7
マップ画像7番の位置。北西の通路に戦利品があります。
戦利品8
マップ画像8番の位置。凝結虚影の奥に戦利品があります。
1Fオロニクスの神域:戦利品7個
戦利品9
マップ画像9番の位置。入口から右の通路に戦利品があります。
戦利品10
マップ画像10番の位置。2階に下りると、階段の下に戦利品があります。
戦利品11
マップ画像11番の位置。2階の通路に戦利品があります。
戦利品12
マップ画像12番の位置。入口から反対側の3階に進むと戦利品があります。
戦利品13
マップ画像13番の位置。最下層まで進むと戦利品があります。
戦利品14
マップ画像14番の位置。上にある玉を転がして箱を壊すと戦利品があります。
戦利品15
マップ画像15番の位置。横にある玉を転がして箱を壊すと戦利品があります。
B1F:戦利品5個とシーフ1体
戦利品16とシーフ17
マップ画像16,17番の位置。北東の広間で戦利品とシーフを発見できます。
シーフに話しかけて戦闘を終えると、アチーブメント「骨董品の陰謀」を獲得できます。続いてシーフが解放した水盆を調べて創世の渦心に移動すると、アチーブメント「新たな海へ」を獲得できます。
戦利品18
マップ画像18番の位置。北東の通路に戦利品があります。
戦利品19
マップ画像19番の位置。北東のワープポイント付近に戦利品があります。
戦利品20
マップ画像20番の位置。北東のワープポイント付近に戦利品があります。
戦利品21
マップ画像21番の位置。オロニクスの神域から南の広場に戦利品があります。
また、オロニクスの神域から戦利品がある広場に出ると、アチーブメント「忘海に潜る者」を獲得できます。
B1Fオロニクスの神域:戦利品10個
戦利品22(黎明)
マップ画像22番の位置。オロニクスの神域に入ると正面に戦利品があります。
戦利品23(黎明)
マップ画像23番の位置。階段の踊り場に戦利品があります。
戦利品24(黎明)
マップ画像24番の位置。水位を下げると最下層に戦利品があります。
戦利品25(黎明)
マップ画像25番の位置。エレベーターで上の階に移動すると戦利品があります。
戦利品26(永夜)
マップ画像26番の位置。戦利品25を入手後、反対側に移動して永夜に切り替えると戦利品があります。
戦利品27(永夜)
マップ画像27番の位置。水位を調整する装置の横に戦利品があります。
戦利品28(永夜)
マップ画像28番の位置。水位を上げて蓮の葉に乗り、その後水位を下げると戦利品があります。
戦利品29(永夜)
マップ画像29番の位置。端の蓮の葉に乗って水位を下げ、最下層に降りると戦利品があります。
この手順で最下層に降りるとアチーブメント「ソロモン王の絨毯」、宝箱を開けるとアチーブメント「海底二十メートル」を獲得できます。
戦利品30(永夜)
マップ画像30番の位置。横の球を転がして箱を壊すと戦利品があります。
戦利品31(永夜)
マップ画像31番の位置。封鎖された階段の前に戦利品があります。
「オンパロス」戦利品とシーフ関連記事
- 「永遠の聖都」オクヘイマにある戦利品とシーフの場所
- 「血染めの戦端」クレムノスにある戦利品とシーフの場所
- 「紛争の爪痕」クレムノスにある戦利品とシーフの場所
- 「運命の深淵」ヤヌサポリスにある戦利品とシーフの場所
- 「囁きの密林」神悟の樹庭にある戦利品とシーフの場所
- 「神託の聖地」ヤヌサポリスにある戦利品とシーフの場所
- 「半神議院」黎明の崖にある戦利品とシーフの場所
- 「竜骸の古城」スティコシアにある戦利品とシーフの場所
- 「天穹要塞」晨昏の目にある戦利品とシーフの場所
- 「無光の聖堂」黎明の崖にある戦利品とシーフの場所
- 「黄昏に沈む城」オクヘイマにある戦利品とシーフの場所
- 「雲上の廃砦」晨昏の目にある戦利品とシーフの場所
- エリュシオンにある戦利品とシーフの場所まとめ
以上が【崩壊スターレイル】「歌響く大海」スティコシアにある戦利品28個とシーフ3体の場所まとめ【オンパロス】になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。