今回はオンパロスの「竜骸の古城」スティコシアにある戦利品34個とシーフ3体の場所についてまとめていきます。崩壊スターレイルを攻略している方は是非参考にしてみてください。
「竜骸の古城」スティコシアにある戦利品とシーフの場所まとめ
戦利品・シーフの内訳と確認方法
「竜骸の古城」スティコシアには戦利品が34個とシーフが3体います。
自分が何個発見したか確認したい場合は、マップ左上の数字を見てみましょう。
1Fオロニクスの神域にある戦利品11個
画像〇の中で戦利品を回収します。
戦利品1の場所(永夜)
マップ画像1番の位置(永夜)。入口の近くに戦利品1があります。
戦利品2の場所(永夜)
マップ画像2番の位置(永夜)。入口から左の通路に戦利品2があります。
戦利品3の場所(永夜)
マップ画像3番の位置(永夜)。ザグレウスの手の装置横に戦利品3があります。
戦利品4の場所(永夜)
マップ画像4番の位置(永夜)。追憶のルーン近くの通路に戦利品4があります。
戦利品5の場所(永夜)
マップ画像5番の位置(永夜)。出口横に戦利品5があります。
橋が無い場合は、追憶のルーンを所持し、画像キャラ位置から右後ろにある図形ギミックを解きましょう。
戦利品6の場所(黎明)
マップ画像6番の位置(黎明)。追憶のルーンを所持し、入口近くに戻ると、戦利品6があります。
戦利品7の場所(黎明)
マップ画像7番の位置(黎明)。追憶のルーンを所持し、壊れた階段を上ると、戦利品7を発見できます。
戦利品8の場所(黎明)
マップ画像8番の位置(黎明)。追憶のルーンを所持し、路地に入ると、戦利品8があります。
戦利品9の場所(黎明)
マップ画像9番の位置(黎明)。追憶のルーンを所持し、階段横の通路を見ると、戦利品9があります。
箱が邪魔で9番位置に行けない場合は、ザグレウスの手の「パンチ」で破壊しましょう。
戦利品10の場所(黎明)
マップ画像10番の位置(黎明)。追憶のルーンを所持し、中央の水没した通路を進むと、戦利品10があります。
戦利品10がある通路に入ると、アチーブメント「タルタロスの上」を獲得できます。
-
【崩壊スターレイル】Ver3.2隠しアチーブメントまとめ【オンパロス】
今回はVer3.2で追加されたオンパロスの隠しアチーブメントについてまとめていきます。崩壊スターレイルを攻略している方は是非参考にしてみてください。 崩壊スターレイル 攻略まとめ Ver3.2隠しアチ ...
続きを見る
戦利品11の場所(黎明)
マップ画像11番の位置(黎明)。追憶のルーンを所持し、水没した広場に入ると、戦利品11があります。
2Fにある戦利品9個とシーフ2体
戦利品12の場所
マップ画像12番の位置。ワープポイントから左の扉横に戦利品12があります。
戦利品13とシーフ14の場所
マップ画像13,14番の位置。通路の突き当りにある戦利品13を調べると、シーフ14が出現します。
戦利品15の場所
マップ画像15番の位置。ガレキの裏に戦利品15があります。
戦利品16の場所
マップ画像16番の位置。敵の前に戦利品16があります。
戦利品17の場所
マップ画像17番の位置。扉の横に戦利品17があります。
戦利品18の場所
マップ画像18番の位置。エレベーターで上に移動すると、橋の奥に戦利品18があります。
戦利品19の場所
マップ画像19番の位置。戦利品18を調べた後、落ちた橋を進むと戦利品19があります。
戦利品20とシーフ21の場所
マップ画像20,21番の位置。広場にある戦利品20を調べると、シーフ21が出現します。
扉が閉まっていて進めない場合は、クエスト「虫鳴秘宝?」をクリアしましょう。
戦利品22の場所
マップ画像22番の位置。エレベーターの横に戦利品22があります。
2Fオロニクスの神域にある戦利品10個
画像〇の中で戦利品を回収します。
戦利品23の場所(永夜)
マップ画像23番の位置(永夜)。入口から右の階段を下りると、戦利品23があります。
戦利品24の場所(永夜)
マップ画像24番の位置(永夜)。追憶のルーンの横に戦利品24があります。
戦利品25の場所(永夜)
マップ画像25番の位置(永夜)。ワープ装置で踊り場に移動し、階段を下りると戦利品25があります。
戦利品26の場所(永夜)
マップ画像26番の位置(永夜)。戦利品25を入手した後、3階に進むと、ガレキの奥に戦利品26があります。
戦利品27の場所(永夜)
マップ画像27番の位置(永夜)。踊り場のワープ装置で反対側(1階)へ移動すると、通路の突き当りに戦利品27があります。
戦利品28の場所(黎明)
マップ画像28番の位置(黎明)。入口の前に戦利品28があります。
戦利品29の場所(黎明)
マップ画像29番の位置。永夜状態で追憶のルーンを所持し、2階の通路を進むと、突き当りに戦利品29があります。
戦利品30の場所(黎明)
マップ画像30番の位置。永夜状態で追憶のルーンを所持し、3階の通路を進むと、突き当りに戦利品30があります。
戦利品31の場所(黎明)
マップ画像31番の位置(黎明)。ワープ装置で1階に移動し、黎明に切り替えると戦利品31があります。
戦利品32の場所(黎明)
マップ画像32番の位置。永夜に切り替えて通路に入り、追憶のルーンを取って突き当りまで進むと戦利品32があります。戦利品の前に箱がある場合は、画像右の段差上にある玉で破壊しましょう。
戦利品32を調べると、アチーブメント「冥海拾遺」を獲得できます。
-
【崩壊スターレイル】Ver3.2隠しアチーブメントまとめ【オンパロス】
今回はVer3.2で追加されたオンパロスの隠しアチーブメントについてまとめていきます。崩壊スターレイルを攻略している方は是非参考にしてみてください。 崩壊スターレイル 攻略まとめ Ver3.2隠しアチ ...
続きを見る
3Fにある戦利品4個とシーフ1体
戦利品33の場所
マップ画像33番の位置。エレベーターで3階に移動し、階段を上ると戦利品33があります。
戦利品34とシーフ35の場所
マップ画像34,35番の位置。ワープ装置の横にある戦利品34を調べると、シーフ35が出現します。
戦利品36の場所
マップ画像36番の位置。追憶のルーンの装置の近くに戦利品36があります。
戦利品37の場所
マップ画像37番の位置。ワープポイントの横に戦利品37があります。
「オンパロス」戦利品とシーフ関連記事
以上が【崩壊スターレイル】「竜骸の古城」スティコシアにある戦利品とシーフの場所まとめ【オンパロス】になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。