祇 Path of the Goddess

【祇 Path of the Goddess】トロフィー一覧と獲得方法

2024年7月19日

おはようございます。かきんです。

今回は祇(くにつがみ) Path of the Goddessのトロフィーと獲得条件についてまとめていくので、是非この攻略記事を参考にしてみてください。

祇 Path of the Goddess トロフィー一覧

トロフィー名 獲得方法
全ての実績を獲得する
地下りのはじまり 畏哭の襲撃から巫女と共に逃げのびる
明光峠の救出 明光峠を救出する
駈足林の救出 駈足林を救出する
幽暗洞の救出 幽暗洞を救出する
緑離村の救出 緑離村を救出する
奥深山街道の救出 奥深山街道を救出する
萌黄の棚の救出 萌黄の棚を救出する
弓鳴湖の救出 弓鳴湖を救出する
化野村の救出 化野村を救出する
無縁塚の救出 無縁塚を救出する
蓮華沼の救出 蓮華沼を救出する
神座神社の救出 神座神社を救出する
中原の大桜の救出 中原の大桜を救出する
荒雷渓谷の救出 荒雷渓谷を救出する
霜竹村の救出 霜竹村を救出する
鳴沢大風穴の救出 鳴沢大風穴を救出する
山裾宿の救出 山裾宿を救出する
大参道の救出 大参道を救出する
餓鬼入道調伏 餓鬼入道を祓う
かまいたち調伏 かまいたちを祓う
百足女郎調伏 百足女郎を祓う
つるべ落とし調伏 つるべ落としを祓う
魃調伏 魃を祓う
仏法僧調伏 仏法僧を祓う
のつご調伏 のつごを祓う
雷公坊調伏 雷公坊を祓う
やつかはぎ調伏 やつかはぎを祓う
霊石となった巫女 七曲りを祓う
繰り返される神話 2周目を開始する
終幕 宗呪を祓う
いざ給へ天幕へ 初めて天幕に入る
道の者の集ひ 全ての職を最大まで強化する
真の宗 宗を最大限まで強化する
絵馬に願ひを 絵馬を全て入手する
山祇の伝承 物語絵巻を全て入手した状態で天幕から閲覧する
呪いの力 魔像を5つ装備した状態でステージをクリアする
快刀乱麻 鍔を3つ装備した状態でステージをクリアする
甘味処「天幕」 和菓子を全て入手する
口入屋 村人たちを全ての職業に転職させる
お家騒動 畏哭の攻撃を利用して他の畏哭を100体巻き込んで祓う
一夜大尽 籠かぶりを祓う
常山の蛇勢 2周目も含めてすべてのステージのミッションをクリアする
祓の刀を以て泰山を墜つ 全種類の畏哭を祓う
智勇兼備 同じ周回内で大参道までの全ての強力な畏哭を合計20分以内に祓う
塵も積もれば 消費した結晶量が100,000個に達した
森へお帰り 穢された野生生物を200匹助ける
生類憐みの宗 拠点にいる動物と20回ふれあう

トロコンメモ

  • 2周目にミッション追加があるので周回プレイ必須
  • 収集品系はミッション全部クリアを目指す道中で勝手に揃う
  • 「智勇兼備(全ボス合わせて20分以内)」は2周目なら簡単に達成できる
    →鍔の技×3のごり押しで全ボス倒せる
  • 「塵も積もれば(結晶量100,000個)」「森へお帰り(野生生物200匹)」は序盤から意識しておくと楽

以上が【祇 Path of the Goddess】トロフィー一覧になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

-祇 Path of the Goddess
-