今回はエリア「リジョリ群島」で発見できる彩魔絵×5、秘宝の地×7、音楽の蛍×4の場所をまとめていくので、是非この鳴潮攻略記事を参考にしてみてください。
関連記事
リジョリ群島にある彩魔絵/秘宝の地/音楽の蛍の場所まとめ
リジョリ群島のアクセス方法
Ver.2.1で追加された道標任務「リジョリ航海日誌」を進めると、リジョリ群島にアクセスできます。
進捗の確認方法と内訳
別エリアの画像で申し訳ありませんが、マップ左上にある「探索進捗」を開くと、エリアごとの進捗を確認できます。
位置を特定済みの探索要素がある場合は、右下のボタンを押して位置を追跡しましょう。
リジョリ群島の探索要素
- 信号塔×2
- 彩魔絵×5
- 秘宝の地×7
- 音楽の蛍×4
ドラコ島にある探索要素×4
※筆者はリジョリ港からソアーで侵入しました(アプデ日時点では船で行けるか不明)
- 細い崖に「秘宝の地」がある
- 秘宝の地の上の崖に「彩魔絵」がある
- 島中央の遺跡に「秘宝の地」がある
- 西の島に「音楽の蛍」がいる
ヘルム村とリジョリ港にある探索要素×5
- ヘルム村から北の丘に「音楽の蛍」がいる
- ヘルム村から東の浜辺に「秘宝の地」がある
- ヘルム村から南東の島に「彩魔絵」がある
- リジョリ港から東の浜辺に「彩魔絵」がある
- リジョリ港から南西の浜辺に「秘宝の地」がある
セリーン湾にある探索要素×4
- 西の崖の上に「音楽の蛍」がいる
- 音楽の蛍がいた崖の下に「秘宝の地」がある
- 南西の崖の上に「彩魔絵」がある
- 南の浜辺の廃船周りに「秘宝の地」がある
レイエス遺跡にある探索要素×3
イベント任務「リジョリ航海日誌-老人と魚と海」を進めると嵐が止み、レイエス遺跡に行けるようになります。
- 東の崖沿いに「彩魔絵」がある
- 船着き場からすぐ北の遺跡に「秘宝の地」がある
- 西の島に「音楽の蛍」がいる
「リナシータ」関連記事
ギミック系
入手/出現場所まとめ
各エリアの実績
アヴィノレーム/ベオ海域
金庫下層/リジョリ群島
そよ風のヘイヴン/ハロウド・リーチ/霞立つ水境/ディサレー海嶺/ブナ半島/アヴェラルド金庫/ペニテントの吹き溜まり
以上が【鳴潮】リジョリ群島にある彩魔絵/秘宝の地/音楽の蛍の場所まとめ【リナシータ】になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。