
今回は実績「ゲームの達人」獲得に必要なゲーム機の使い方と、必要アイテムの入手場所についてまとめています。エスケープフロムダッコフを攻略している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。
ゲーム機の使い方
拠点のゲーム機を調べて開始
拠点のテクニカルセンターに設置したゲーム機を調べ、「ゲームをプレイ」を選択すると開始できます。
ゲームを変更する方法
ゲーム機を調べて「取付」を選び、ゲームカセットを変更します。
実績「ゲームの達人」の獲得条件
「ゲームの達人」:君こそがゲームの達人だ!
ミンから受注できるゲーム関連のクエスト3つをクリアし、最後のクエスト「ゲームの達人」も達成すると、実績「ゲームの達人」を獲得できます。
関連のクエスト
- 「ハイスコア-Snake Force」:スコア45を達成
- 「ハイスコア-Soda Crisis」:レベル5をクリア
- 「ハイスコア-Duck Miner」:レベル6をクリア
ゲーム機に必要なアイテムの入手場所
必要アイテム一覧
- フューチャーコンソール
- フューチャーコントローラー
- カラーディスプレイ
- カセット「Snake Force」
- カセット「Soda Crisis」
- カセット「Duck Miner」
フューチャーコンソール/コントローラー
農場町のスーパーマーケットでは、フューチャーコンソールとコントローラーが確率で出現します。
筆者は、画像の入口横と「スーパーの小部屋のカギ」が必要な小部屋の2か所で確認できました。
カラーディスプレイ
J-Lab研究所の実験エリアにある小部屋でカラーディスプレイの設計図を入手できます。
この小部屋に入るには「J-LabのIDカード(青)」が必要です。
作成素材
- モノクロディスプレイ×1
- 電球×2
- 電線×3
- インク×1
- PP3電池×1
- 圧力センサー×1
モノクロディスプレイの入手方法
工事現場の寮から南にあるゲームセンターでボス「暴走アーケード」を倒すと、モノクロディスプレイを入手できます。
カセット「Snake Force」
拠点のミンからカセット「Snake Force」を購入できます。
カセット「Soda Crisis」
農場町にいる謎の商人から、カセット「Soda Crisis」を購入できます(現金×9814が必要)。
商品は一定時間でラインナップが切り替わるため、見つからない場合は時間を進めて再度確認しましょう。
カセット「Duck Miner」
J-Lab研究所の試写室では、カセット「Duck Miner」が確率で出現します。
この部屋に入るには「L-Lab試写室のカギ」が必要です。
以上が【エスケープフロムダッコフ】ゲーム機の使い方と必要アイテムの入手場所になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。












