エスケープフロムダッコフ

【エスケープフロムダッコフ】釣りのやり方とクエスト用の魚の入手場所まとめ

今回は釣りのやり方と実績「釣りキング」の獲得手順についてまとめています。エスケープフロムダッコフを攻略している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

釣りのやり方

必要アイテムと手順

作業台で釣り竿を作成する

釣り餌を入手する

餌には種類がありますが、隠し場所から入手できるミミズが用意しやすいと思います。

釣り竿に餌をセットする

餌の確保が面倒な場合は、餌を消費しなくなるmodがおすすめです。

桟橋で釣りを開始する

下で紹介している桟橋に移動し、釣り竿を装備して釣りを開始しましょう。

円が重なったタイミングで竿を引くと、魚を釣り上げられます。

釣りができる場所一覧

エリアゼロ

倉庫エリア

農場町

クエスト用の魚の入手場所まとめ

クエスト一覧

全て拠点のフォグから受注できるクエストです。

  1. 「釣り初心者」:「釣りの趣味」クリアで解放
    ┗納品:トビイロイワシ×1
  2. 「フィッシングマスターへの道1」:「釣り初心者」クリアで解放
    ┣納品:キョトウキンギョ×1
    ┗納品:アカキンギョ×1(昼に出現)
  3. 「フィッシングマスターへの道2」:「憩いのひと時」「夜釣りの準備」クリアで解放
    ┣納品:ピンクキンギョ×1
    ┗納品:ムラサキズズメダイ×1(夜に出現)
  4. 「フィッシングマスターへの道3」:「フィッシングマスターへの道1」クリアで解放
    ┣納品:シロヒラウオ×1(雨に出現)
    ┗納品:レッドシクリッド×1(昼に出現)
  5. 「フィッシングマスターへの道4」:「フィッシングマスターへの道2」クリアで解放
    ┣納品:セミドリコクレン×1(雨&夜に出現)
    ┗納品:トビシロイサキ×1(エリアゼロに出現)
  6. 「フィッシングマスターへの道5」:「お茶とタバコ」「空振り知らず」クリアで解放
    ┣納品:ミドリフグ×1(エリアゼロに出現、餌はトイレクリーナー)
    ┗納品:アコウダイ×1(倉庫エリア&晴に出現、餌はCippo)
  7. 「釣りキング」:「害虫駆除」クリアで解放
    ┗納品:アオキュウリウオ×1(農場町&雨に出現、餌はR6電池)

実績「釣りキング」の獲得条件

「釣りキング」:波が荒れているほど、釣れる魚は高い

フォグから受注できる最後のクエスト「釣りキング」をクリアすると、実績「釣りキング」を獲得できます。

以上が【エスケープフロムダッコフ】釣りのやり方とクエスト用の魚の入手場所まとめになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

エスケープフロムダッコフ攻略まとめ

-エスケープフロムダッコフ
-