Crime Scene Cleaner

【Crime Scene Cleaner】音楽ディスク10枚の入手方法まとめ

今回は音楽ディスク10枚の入手方法についてまとめていきます。ぜひこのCrime Scene Cleaner攻略記事を参考にしてみてください。

音楽ディスク10枚の入手方法まとめ

実績の獲得条件

「All Night Radio」:すべての音楽ディスクを見つける

以下で紹介している音楽ディスク10枚をすべて入手すると、実績「All Night Radio」を獲得できます。
※入手する順番は自由

難易度「ナイトメア」でのみ入手可能

音楽ディスクを入手したい場合は、ミッションの難易度を「ナイトメア」に変更して開始しましょう。

また、音楽ディスクを入手した時点でセーブされるため、「ミッションを放棄する」で戻っても大丈夫です。
※入手した音楽ディスクは自室で確認可能

音楽ディスク1:バッド・コール

カメラを入手

「屋根裏部屋」に移動してカメラを入手しましょう。

このカメラで4か所を撮影すると、白い扉(画像右)のロックが解除され、部屋内の音楽ディスクを回収できるようになります。

撮影1を行う

開始地点に戻り、カメラを調べて撮影します。
※青い四角を撮影

撮影2を行う

階段で2階へ上がり、「隠れたアパート」にあるカメラで撮影します。

撮影3を行う

階段で3階へ上がり、窓から外に出た左側にあるカメラを撮影します。

撮影4を行う

「屋根裏部屋」に戻り、ツタを除去して先に進むと、カメラがあるので撮影します。
※ツールホイールの追加のツールで斧か刀を選び、ツタを除去

音楽ディスクを入手

「屋根裏部屋」に戻り、白い扉が消えた小部屋に入ると、音楽ディスク「サファイア」を入手できます。

音楽ディスク2:血の試練

ロッカーカードM034を入手

「リラクゼーションゾーン」の壁からロッカーカードM034を入手します。

ロッカーカードW018を入手

男子更衣室に移動し、ロッカーM034を開けてロッカーカードW018を入手します。

音楽ディスクを入手

女子更衣室に移動し、ロッカーW018を開けると、音楽ディスク「ルビー」を入手できます。

音楽ディスク3:トキシック・ラブ

部屋に入る

開始地点から正面の階段で2階へ上がり、赤い扉を開けて穴から飛び降ります。

隠し部屋の扉を開ける

デスクの横にあるレバーを調べます。

音楽ディスクを入手

隠し部屋に入ると、音楽ディスク「エメラルド」を入手できます。

音楽ディスク4:ショートサーキット

2階の部屋に移動

開始地点から正面の階段で2階へ移動し、画像の部屋に入ります。

外に出る

部屋の窓を開けて外に出ます。

音楽ディスクを入手

浮いている岩を伝って移動し、宇宙飛行士がいる岩まで進むと、音楽ディスク「マラカイト」を入手できます。

音楽ディスク5:イタリアン・ジョブ

ピザ屋のトイレに移動

開始地点から正面の分かれ道を右に進み、建物の中に入ります。

ピザ屋に着いたら、赤い光が漏れているトイレへ向かいましょう。

トイレの鍵を入手

左の個室に入り、ピザの箱をどかしてトイレの鍵を入手します。

門の鍵を入手

来た道を戻ると、赤い部屋の隠し扉が開いているので地下へ進みます。

地下の部屋にある金庫をハッキングし、門の鍵を入手しましょう。

現代美術館に移動

路地に戻ってすぐ右の門を開けたら、2階の窓を通って「現代美術館」に入ります。

音楽ディスクを入手

壁の絵を画像の順番に並び替えると、音楽ディスク「ダイヤモンド」を入手できます。

音楽ディスク6:死の情事

扉のロックを解除

開始地点から左の箱にあるドアノブを使って部屋を出たら、画像〇をハッキング(暗証番号「7534」)して扉を開けます。

パズルの鍵02を入手

正面の部屋に入ったら、すぐ横にある絵画を洗って動かし、パズルの鍵01を入手します。

この鍵を使ってベランダに出て、窓辺にあるパズルの鍵02を入手しましょう。

扉のロックを解除

部屋から出たら、すぐ右にある扉をハッキング(暗証番号「2501」)して開けます。

象のオブジェを設置する

階段の踊り場にある棚に象のオブジェを設置すると、横の隠し扉が開きます。

象のオブジェ(緑)の場所

象のオブジェ(緑)は棚の前に落ちています。

象のオブジェ(赤)の場所

階段を下りて左の部屋に入ると、象のオブジェ(赤)があります。

象のオブジェ(白)の場所

象のオブジェ(赤)があった部屋のロックを2つ解除し、パズルの鍵03を入手します。

パズルの鍵03で扉を開け、「車道」に出たら正面の車庫に入ります。

車庫の格子扉をハッキング(暗証番号「7048」)すると、象のオブジェ(白)があります。

ドアノブを見つけて扉を開ける

像ギミック横の隠し扉を通り、地下に入ったら、格子扉(暗証番号「9475」)を開けて箱の中にあるドアノブを入手します。

上の階に戻り、ドアノブを使ってキッチンに進みましょう。

建物から出る

キッチンの扉をハッキング(暗証番号「1408」)し、玄関前のテレビを画像の図柄に切り替えて外に出ます。

音楽ディスクを入手

「プール」エリアにあるアヒルのブロックを見つけ、画像のように配置すると隠し扉が開き、音楽ディスク「琥珀」を入手できます。

音楽ディスク7:フレンドリーファイア

呼び鈴を入手

開始地点から正面の穴を2つを通り抜けて風呂場に移動し、壁にある呼び鈴を取ります。

魚を調べて移動

開始地点の部屋に戻り、窓辺に呼び鈴を設置します。

呼び鈴を数回鳴らすと、窓の外に巨大な魚が出現するので、魚を調べて移動しましょう。

音楽ディスクを入手

開始地点からキッチンと風呂場を通って居間に入り、右の扉を開けます。

廊下の先から雲の上を進むと、音楽ディスク「アメジスト」を入手できます。

音楽ディスク8:パーティの終わり

錆びた鍵を入手

開始地点から真っすぐ進み、オブジェ裏のフェンスを開けて洞窟に入ります。

洞窟の中にあるベンチから錆びた鍵を入手しましょう。

音楽ディスクを入手

開始地点まで戻り、錆びた鍵でフェンスを開け、右に進みます。

キャビンの脇を抜けて紫に光る小部屋に入り、洞窟を進むと、音楽ディスク「クォーツ」を入手できます。

音楽ディスク9:現代アート

ポータルで移動

開始地点から正面にある緑のポータルを通って「クラウドレベル」に入り、続けてオレンジのポータルを通りましょう。

音楽ディスクを入手

ポータルで「アヒル展」に出たら右奥の階段を上り、右の扉を開けて「魔法のドア」に入ります。

次に、突き当りの左側にある隠し扉を開けて「迷宮」に入ります。

アヒルを目印に進むと、音楽ディスク「オニキス」を入手できます。

音楽ディスク10:死欠の電話

発電機1を起動

開始地点から「ホール01」まで進み、正面に見える発電機を起動します。

発電機2を起動

ベルトコンベアの上を通って「ホール02」に移動し、右手に見えるハシゴを上ります。

その後、木の橋を渡り、金網の隙間を通り抜けて1階へ降りましょう。左側の壁にあるレバーを操作してください。

格子扉を通って再びハシゴを上り、今度は左に進んだ先にある発電機を起動します。

発電機3を起動

ベルトコンベアの上を通って進み、右手に見える作業員の遺体からダミーの鍵を入手します。

作業員の遺体から少し手前にあるコンテナに上り、発電機を起動します。

発電機4を起動

ベルトコンベアの上を通って「ホール04」に入ったら、すぐ横にあるハシゴを上り、排水管の上を進みましょう。

突き当たりで飛び降りたら、そのまま廊下を進んで部屋にある発電機を起動します。

音楽ディスクを入手

ベルトコンベアの上を通って「ホール05」に入ったら、右側を見ながら進み、画像の通気口に入ると、突き当りで音楽ディスク「シトリン」を入手できます。

以上が【Crime Scene Cleaner】音楽ディスク10枚の入手方法まとめになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

-Crime Scene Cleaner
-