Clair Obscur Expedition 33

【Clair Obscur Expedition 33】ジェストラルのゲーム×7がある場所まとめ

今回はトロフィー「ジェストラルのゲーム」を獲得するために必要な、ジェストラルのゲーム×7の場所についてまとめていきます。ぜひこのClair Obscur Expedition 33攻略記事を参考にしてみてください。

Clair Obscur Expedition 33 攻略まとめ

ジェストラルのゲーム×7がある場所まとめ

「ジェストラルのゲーム」:ジェストラルのゲームに全て勝利する。

全難易度をクリアする必要は無い

筆者は全難易度をクリアする前にトロフィーを獲得できたため、以下のクリア状況を参考に進めてみてください。

筆者獲得時のクリア状況

  1. ファイトクラブ:マチュー、ベルトランに勝利
  2. アスレチック:1回クリア
  3. アリーナ:2戦勝利
  4. ラフトバレー:最弱と普通クリア
  5. アセンション:1回クリア
  6. 壁登り:1回クリア
  7. レース:金(38秒)クリア

ゲーム1の場所

マップ画像1番の「ジェストラルの秘密のアリーナ」に入り、バガラに話しかけると、ジェストラル・ファイトクラブに挑戦できます。

選択肢は下にいくほど対戦相手が強くなります。

ゲーム2の場所

マップ画像2番の「ジェストラルの浜辺」に入り、アスレチックコースを渡り切ってバガラに話しかけるとクリアです。

バガラの選択肢は何を選んでも大丈夫です。

ゲーム3の場所

マップ画像3番の「ダーク・ジェストラルのアリーナ」に入り、ジェストラルのつぼに話しかけると挑戦できます。

ゲーム4の場所

マップ画像4番の「白の砂漠」に入り、ジェストラルに話しかけると、ジェストラル・ビーチラフトバレーに挑戦できます。

飛んできた玉に攻撃を当てて跳ね返しましょう。

ゲーム5の場所

マップ画像5番の「ジェストラルの浜辺」に入ると、正面にジェストラル・アセンションがあります。

頂上にいるジェストラルに話しかけることでゲームクリアとなります。

ゲーム6の場所

マップ画像6番の「ジェストラルの浜辺」に入ると、正面に高い壁があります。

壁の上まで登り切ればクリアとなります。

ゲーム7の場所

マップ画像7番の「ジェストラルの浜辺」に入り、ジェストラルに話しかけると、ジェストラル・レースに挑戦できます。

最後にある手すりの分岐を右に進めば金(38秒)を狙いやすいと思います。

トロフィー関連記事

以上が【Clair Obscur Expedition 33】ジェストラルのゲーム×7がある場所まとめになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

Clair Obscur Expedition 33 攻略まとめ

-Clair Obscur Expedition 33
-