Clair Obscur Expedition 33

【Clair Obscur Expedition 33】ACT1「ギュスターヴ」攻略チャート

2025年4月24日

今回はACT1「ギュスターヴ」の攻略チャートについてまとめていきます。ぜひこのClair Obscur Expedition 33攻略記事を参考にしてみてください。

Clair Obscur Expedition 33 攻略まとめ

ACT1「ギュスターヴ」攻略チャート

春の牧草地

フリーエイムのチュートリアル

イベント後、道なりに進むと戦闘になります。急所は画像〇です。

洞窟の中でイベントが発生し、戦闘になる

イベントでルネがPTに加入します。

遠征隊の旗のチュートリアル

洞窟から出て進むと、遠征隊の旗のチュートリアルが発生します。

また、「休息」を行うと付近の敵が復活するので注意が必要です。

先制攻撃のチュートリアル

廃墟に入る

廃墟から出ると遠征隊の旗がある

遠征隊の旗から左後ろに進み、突き当りからグラップルを使いましょう。

最奥の物まね師を倒すと衣装「バゲット」を入手できます。

ロープの手前でイベントが発生し、戦闘になる

分かれ道の先に強敵

イベント戦闘を終えた後、ロープを無視して右側へ進むと、強敵「クロマティック・ランセリエ」がいます。

この敵は無視しても大丈夫ですが、倒すとクロマカタリスト×2ルミナのカラー×5を入手できます。

ロープを登り、グラップルで進む

壁を登る

洞窟でイベント

イベントでジャーナル「第81遠征隊」を入手できます。

イベント後はジャーに話しかけてクエストをこなしましょう。

ジャーのクエスト

ジャーがいる洞窟を出て、少し進むと橋があります。

その橋の下を通り抜けた先で、樹脂を入手しましょう。

洞窟に戻ってジャーに樹脂を渡し、ランタンの上部を攻撃すると、ヒールティントの破片を入手できます。

洞窟から出て先に進む

遠征隊の旗がる広場でボス戦

広場でイベント後、ボス「イヴェキ」と戦闘になります。

「春の牧草地」:春の牧草地を抜ける。

ワールドマップに移動する

浮遊する水

浮遊する水に移動する

マップを参考にしながら浮遊する水に移動します。

向かう途中で野営のチュートリアルも発生します。

ペイントケージをアンロックする

最初の広場の出口付近に、ペイントケージがあります。

以下の3か所にある鍵(黒い玉)を銃で破壊すると、ロックが解除され、報酬としてクロマエリクサーの破片を獲得できます。

  • ペイントケージから右の壁
  • ペイントケージから左の壁
  • 広場中央にあるクジラの尾

「ペイントケージ」:ペイントケージを壊す

小屋に入る

機雷が浮いている3つ目の広場を進むと小屋があります。

マエルを見つける

階段を上り、右奥の通路を進むと、青白い光が漏れている部屋があります。

中に入ってイベントを見ると、マエルがPTに加入します。

玄関で戦闘のチュートリアル

商人のチュートリアル

浮遊する水に戻ると、商人のチュートリアルが発生します。

商人に話しかけて「商人と戦う」を選び、勝利すると、ピクトス「エクスポーズアタック」を購入できるようになります。
※「エクスポーズアタック」:通常攻撃で1ターンの間、敵に無防備を付与する

商人が壊した壁から先に進む

武器「ブリュレウム」を入手

第68遠征隊の船がある1つ目の広場に入り、画像〇の敵を倒すと、マエルの武器「ブリュレウム」を入手できます。

ディミナーを見つける

武器「ブリュレウム」と同じ広場にあるトンネルを通り抜けるとディミナーがいます。話しかけて「調べる」を選びましょう。

ディミナーのクエスト

ディミナーの右側へ進み、アスレチックの先にある死んだディミナーの地雷を入手します。

このアイテムをディミナーに渡すと、ルネの武器「デミナイム」を報酬として獲得できます。

また、「攻撃する」を選ぶと戦闘になり、勝利すればルミナのカラー×3クロマカタリスト×1も入手できます。

武器「クルレアム」を入手

1つ目の広場を抜けた細い通路にいる敵を倒すと、ギュスターヴの武器「クルレアム」を入手できます。

ペイントケージをアンロックする

遠征隊の旗がある2つ目の広場に入り、奥へ向かうと天井から敵が出現します。

戦闘後は、霧がかかっている右奥へ進み、分かれ道では右の穴を下りましょう(分かれ道右がストーリー進行)。

地下の広場にあるペイントケージをアンロックすると、リバイブティントの破片を入手できます。

  • ペイントケージの奥の壁
  • ペイントケージ横の柱
  • 広場中央の機雷

ジャーナルを入手する

来た道を辿って1階に戻り、正面の通路に落ちているジャーナル「第68遠征隊」を入手します。

物まね師を倒す

細い通路を抜け、崖沿いの道を進んでいきます。

画像にある分かれ道を左に進み、崖の上の物まね師を倒すと、マエルの髪型「ショート」を入手できます。

強敵を倒す

段差を上って進み、右の隠し通路に入ると、強敵「ブルジョン」が出現します。

勝てない場合は無視でも大丈夫ですが、倒すと以下の報酬を獲得できます。

  • 武器「アピスエルアム」
  • ピクトス「強化カウンターⅠ」
  • ブルジョンの皮
  • クロマカタリスト

強敵を倒す

遠征隊の旗がある広場に着いたら、左の壁沿いを進んで段差を上がります。

そのまま道なりに進むと、突き当りに強敵「クロマティック・トルバドゥール」が出現し、倒すと以下の報酬を獲得できます。

  • 武器「トルバドイム」
  • クロマカタリスト×2
  • ルミナのカラー×5

ボスを倒す

遠征隊の旗がある広場に戻り、右の壁沿いを進み、奥の広場でボス「ゴブル」と戦闘になります。

浮遊する水から出る

「浮遊する水」:浮遊する水を抜ける。

いにしえの聖域

武器&遠征隊の資源アップグレードが解放

イベント後は野営から開始します。

野営場所にいるキュレーターに話しかけると、武器と遠征隊の資源アップグレードが解放されます。

シーンを見る

焚き火を調べ、「仲間の様子を確認する」を選択しましょう。

「好奇心」:キャンプで任意のシーンを見る。

いにしえの聖域に向かう

マップを参考にしながら移動します。

強敵を倒す

最初の広場に強敵「ペタンク」が出現します。

追いかけると逃げますが、数回繰り返して台座に乗ると止まります。倒して以下の報酬を獲得しましょう。

  • 洗練されたクロマカタリスト×5
  • リコート×1
  • ルミナのカラー×5

イベントで戦闘になる

2つ目の広場に入るとイベントが発生し、ロバスト・サカパストと戦闘になります。

倒すとギュスターヴの武器「サカルアム」を入手できます。

武器「トレビュシェイム」を入手

ロバスト・サカパストを倒した後、遠征隊の旗から先に進むと分かれ道があります。

分かれ道を右(画像)→右→穴を潜り抜けて右に進み、広場の敵を倒すとルネの武器「トレビュシェイム」を入手できます。

物まね師を倒す

ロバスト・サカパストを倒した広場に戻り、今度は分かれ道を右(画像)→右→穴を潜り抜けて左に進むと、広場で物まね師を発見できます。

物まね師を倒すとルネの衣装「バゲット」を入手できます。

先に進む

今度は分かれ道を左に進み、青く光る像がある広場では、さらに左へ進みます。

ジャーナルを入手

崖沿いの道を進むとまた分かれ道があります。

分かれ道を右に進み、建物の横を通って正面に進むと、ジャーナル「第63遠征隊」を入手できます。

ボスを倒す

ジャーナルがあった場所から広場に戻り、矢印の方へ進んでいくと、遠征隊の旗を越えた先の広場でボス「アルティメット・サカパタト」と戦闘になります。

いにしえの聖域から出る

「いにしえの聖域」:いにしえの聖域を抜ける。

ジェストラルの村

ジェストラルの村に向かう

音楽レコードを入手

ジェストラルの村に入ったら、右側の壁に沿って進み、「TURN BACK」と書かれた看板がある道に入りましょう。
突き当たりに扉があるので、調べてください。

屋敷に移動したら、右の彫像、右壁のフライパン、左机のオブジェを順に調べ、手前の扉から部屋を出ます。

階段を上って広間に入り、右手前壁、右奥柱、左壁(暖炉付近)、左奥壁のオブジェを調べましょう。
その後、暖炉前の隠し扉を通ると、箱の中にある音楽レコード「ノクターン・プル・アン・マスク・ドゥ・トリステス」を入手できます。

衣装を入手

ジェストラルの村の入口に戻って左に進み、商人に話しかけて衣装「サカパタト」「ジェストラル」を購入します。

ジャーナルを入手

商人から右に進み、ARENAの看板から左の路地でジャーナル「第52遠征隊」を入手できます。

ゴルグラと会話

ジェストラルの村の入口から正面の建物にゴルグラがいます。

アリーナに挑戦する

ジェストラルの村の右側で受付に話しかけ、アリーナに参加しましょう。

全部で4戦あり、全て終えるとシエルがPTに加入します。

シエルのチュートリアル

ゴルグラと会話

ジェストラルの村から出る

「ジェストラルの村」:ジェストラルの村を抜ける。

エスキエの隠れ家

行方不明のジェストラルを見つける

エスキエの隠れ家の前にいる行方不明のジェストラルに話しかけます。

報酬の貰い方

野営にいるサストロに話しかけると、行方不明のジェストラルを見つけた報酬を獲得できます。

1体目の報酬はマエルの衣装「ジェストラル」でした。

エスキエの隠れ家に向かう

門番に近づくとイベント

物まね師を倒す

細い通路から広場に出たら、右下にいる物まね師を倒し、シエルの衣装「バケット」を入手します。

キノコを入手

物まね師の横にあるキノコを入手します。

こちらはジェストラルの村にいるカラトムが要求するアイテムです。

キノコの使い道

ジェストラルの村の左側にいるカラトムと会話し、キノコを渡して戦闘に勝利すると、ギュスターヴの衣装「ピュア」を入手できます。

強敵を倒す

物まね師の反対側(左下)に下りると、強敵「ペタンク」がいます。

戦いたい場合は、壁の窪みにある台座まで誘導して動きを止めましょう。

階段の上へ進む

2つ目の広場に出たら、正面の階段を上って頂上まで進むと、イベントが発生します。

ボスを倒す

イベント後、正面の洞窟へ進むと、ボス「フランソワ」と戦闘になります。

エスキエがいる場所に戻る

  • 「エスキエの隠れ家」:エスキエの隠れ家を抜ける。
  • 「伝説」:エスキエをアンロックする。

ジャーナルを入手

エスキエが飛び去る時に倒れた柱に乗り、グラップルで先に進むと、広場の野営地でジャーナル「第66遠征隊」を入手できます。

エスキエの隠れ家から出る

岩波の崖

岩波の崖に向かう

道を塞ぐ岩はエスキエに乗ると破壊できます。

ジャーナルを入手

1つ目の広場に着いたら右側の壁沿いに進み、ロープを使って上に移動すると、ジャーナル「第78遠征隊」を入手できます。

ペイントケージをアンロックする

ジャーナル「第78遠征隊」のすぐ横の通路を進むと、ペイントケージがあります。

周囲にある3つの玉を破壊すると、ギュスターヴの武器「デラルアム」を入手できます。

  • 右のロープを登って正面
  • 右のロープを登ってペイントケージ付近のガレキの中
  • 左の穴を通り抜けて壁を登り、反対側の壁

武器とジャーナルを入手

2つ目の広場に着いたら、左側の壁沿いを進みましょう。

敵を倒すと、シエルの武器「シャティオン」が入手でき、その奥にあるジャーナル「第56遠征隊」も手に入ります。

ジャーナルを入手

遠征隊の旗から、船が座礁している通路を進むと、3つ目の広場に移動できます。

左側の壁沿いに進むと、崖際でジャーナル「第50遠征隊」を入手できます。

商人を見つける

4つ目の広場に着いたら右側の壁沿いを進み、突き当りの穴を潜り抜けると、商人を発見できます。

商人との戦闘に勝利すると、シエルの武器「レンジャオン」が商品に追加されます。

ペイントケージをアンロックする

4つ目の広場に戻り、左側の壁沿いに進むと、ペイントケージがあります。

周囲にある3つの玉を破壊すると、マエルの武器「デュエンウム」を入手できます。

  • ペイントケージからすぐ左の壁
  • ペイントケージから右後ろの箱の裏
  • ペイントケージから右の遠い壁

エクスギャと会話

4つ目の広場を通り抜けて崖沿いの道を進むと、画像〇にエクスギャがいるので話しかけます。

エクスギャのクエスト

エクスギャの横にある洞窟に入り、2本のロープを下りましょう。

画像の広間で、発光している水晶を目印に、岩の水晶を3個探します。

  • 2本目のロープを下りて正面(画像〇)
  • 右側の壁沿いを進み、3本目のロープの手前(戦闘で入手)
  • 正面奥の坂の上

入手した岩の水晶をエクスギャに提出すると完了です。

クリア後、「攻撃する」を選ぶと戦闘になり、勝利すればルミナのカラー×3洗練されたクロマカタリスト×1も入手できます。

衣装を入手

エクスギャの横にある洞窟に入り、2本のロープを下りたら、右側の壁沿いを進みましょう。

3本目のロープが見つかるので、さらに下った先でゴールド・シュヴァリエと戦闘になります。倒したあと、奥の扉を調べましょう。

扉を調べて屋敷にワープしたら、すぐ横にある衣装棚を調べて、マエルの衣装「スカート」を入手します。
※屋敷の玄関を調べると洞窟に戻る

ボスを倒す

地下2階に戻って進み、遠征隊の旗から右にある洞窟を抜けると、ボス「ランプマスター」と戦闘になります。

「岩波の崖」:岩波の崖を抜ける。

関連記事

以上が【Clair Obscur Expedition 33】ACT1「ギュスターヴ」攻略チャートになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

Clair Obscur Expedition 33 攻略まとめ

-Clair Obscur Expedition 33
-