ユミアのアトリエ

【ユミアのアトリエ】ストーリー攻略チャート3「アウルーマ地方」

2025年3月22日

©コーエーテクモゲームス

今回は「アウルーマ地方」のメインシナリオをクリアするまでの攻略チャートについてまとめました。是非このユミアのアトリエ 追憶の錬金術士と幻創の地攻略記事を参考にしてみてください。

ユミアのアトリエ 追憶の錬金術士と幻創の地 攻略まとめ

ストーリー攻略チャート3「アウルーマ地方」

鉄塔へ

アウルーマ地方に向かう

道中に新素材が多いため、できるだけ回収しましょう。

クエストクリア後、キャラクタークエスト「寝る子は育つ」「ヴィクトルの正義・2」「エアハルトとの関係」が発生します。

中級包帯

「エアハルトとの関係」で納品する中級包帯は、シバーシュ地方の開拓率10%の報酬でレシピを解放できます。

開拓率の報酬は、その地方の調査拠点(中級包帯はシバーシュ調査拠点)でエアハルトに報告しないと獲得できません。

巨大な金属の街

金属樹に向かう

ジニ族の集落に向かう

ジニ族の集落

ジニ族×3と話す

!マークが出ているジニ族に話しかけるとカウントが進みます。

ラムスラディク駅を解放する

道が入り組んでいるため、ガイドに従って移動することをおすすめします。

駅のホームにある台座を調べて解放しましょう。

ラムスラディク駅に向かう

アウルーマ調査拠点に向かう

キャラクタークエスト「モフる女」「ヴィクトルの正義・3」が発生します。

周囲を見て回る

クエスト終了後、キャラクタークエスト「寂しさから笑顔へ」が発生します。

マナ錬成炉

マナ錬成炉に向かう

マナ錬成炉の中心部に向かう

地下洞に向かう

目的地にある鉱石を採掘すると進行します。

修復済錬成炉のコアのレシピを習得し、調合する

マナ錬成炉の中心部を修理する

秘密

施設内を調査する

封印された宝箱の部屋で箱を取り、扉の横にある台座に置きます。

アウルーマ調査拠点に向かう

次のメインクエストが2つ同時に発生しますが、どちらも進めることになるため、好きな方から進めて問題ありません。

ただし、「商業区調査」は単発で完了するため、先に進めるのがおすすめです。

商業区調査

商業区中心街を調査する

屋内の目標地点に向かう際、ついでに3階の台座を調べて解放しておきましょう。

ニーナに対する思い

アイラかヴィクトルと話す

ルトガーと話す

ラテレの大樹に向かう

目的地で戦闘(敵1体、仲間はルトガー固定?)になります。

レイニャと話す

フルーメの首飾りのレシピを習得し、調合する

フルーメの首飾りを納品する

ニーナと話す

本人の気持ち

黄金湖に向かう

目的地でイベント後、キャラクタークエスト「ヴィクトルの正義・4」が発生します。

アウルーマ調査拠点に向かう

目的地でイベント後、キャラクタークエスト「故郷は死なず」「傭兵の探し物・3」が発生します。

筆者は「傭兵の探し物・3」で必要なバスケットをまだ入手できていないため、ニーナのキャラクエストの続きは確認でき次第追記します。また、アウルーマ地方のメインシナリオをクリアしてもクエストが残っていることから、時間経過で消えることはなさそうです。

バスケット

「傭兵の探し物・3」で使用するバスケットは、シバーシュ地方の宝物庫から入手できました。

研究所の跡地に向かう

マリナ博士の残したもの

壊れた装置を修理する

修理するにはリペアツール・木材が2つ必要です。

地下に向かう

ラムスラディク駅に向かう

金属樹を目指して

地下通路に向かう

目的地でイベントになります(ボス戦ではない)。

トロフィー「敗走」:コルレオニスらと戦い、敗北した

敗走

エアハルトと話す

クレイジャと話す

記憶と人格

アトリエ近くの丘に向かう

リグナス調査拠点に向かう

ルトガーとヴィクトルに話しかける

選択ではなく両方と会話です。

アトリエに向かう

リグナス調査拠点に向かう

目的地でイベント後、キャラクタークエスト「アルバーとの仲」「友として」「気づき」が発生します。

筆者は「気づき」で必要な収集棚をまだ入手できていないため、ルトガーのキャラクエストの続きは確認でき次第追記します。

収集棚

「気づき」で使用する収集棚は、シバーシュ地方の宝物庫から入手できました。

  • トロフィー「友として」:ヴィクトルのキャライベントをクリアした
  • トロフィー「気づき」:ルトガーのキャライベントをクリアした

アウルーマ調査拠点に向かう

再び金属樹へ

対魔衝撃弾のレシピを習得し、調合する

昇降機に向かう

昇降機を修理する

修理するにはリペアツール・機械が3つ必要です。

修理するとイベントが発生し、ボス「コルレオニス」と戦闘になります。

  • HP50%でイベント、強化
  • 素早く3連続で攻撃してくるため、前後移動で回避が楽

トロフィー「強大な力」:コルレオニスを倒した

ペルグリカ・トルムを解放する

目的地にある台座を調べて解放します。

金属樹頂上調査

周辺を調査する

調査後、キャラクタークエスト「愛しき小心者・2」「2人だけの関係・4」「愛しき小心者・3」が発生します。

アトリエに向かう

トロフィー「真実を解き明かす」:アウルーマ地方のメインシナリオをクリアした

メインストーリー関連記事

以上が【ユミアのアトリエ】ストーリー攻略チャート3「アウルーマ地方」になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。

ユミアのアトリエ 攻略まとめ

-ユミアのアトリエ
-