おはようございます。かきんです。
今回はA Plague Tale: Innocence(プレイグテイルイノセンス)攻略 第五章からすの戦利品です。
第五章からすの戦利品クリアまでの流れと収集品をまとめていくので、A Plague Tale: Innocence(プレイグテイルイノセンス)を攻略している方は是非この攻略記事を参考にしてください。
戦場パート(橋まで)

⇒奥でグラジオラス(ユーゴの採集箱3/13)を入手
来た道を戻り戦場へ移動
火を頼りに先に進んでいく

ネズミが出現したらイグニファーで画像の燭台に火を点け先に進む

⇒ルカと協力して投石器を動かしている間、ユーゴに木の枝を取りに行かせる
木の枝を燃やして次の燭台に移動すると奥の橋から兵士が歩いてくるので、兵士が持っているランプをスリンガーで壊す
⇒ネズミが群がっている間に先へ進む
※橋の右側の段差を登ると素材があります イグニファーの素材が足りない方は回収してから進みましょう
戦場パート(二個目の投石器まで)

⇒中の兵士はスリンガーで倒す
イグニファーで手前の燭台に火を点けて塔へ進む
イグニファーで荷車の燭台に火を点け、塔の一階にある木の枝を燃やして移動する

荷車で左側へ進み、奥に見える兵士をスリンガーで倒す
⇒兵士がいた場所付近のボックスから小麦の穀ざお(珍品9/26)を入手
戻って右側の道を進んでいく(かがり火付近で荷車移動不可となり以降歩き)

画像の場所に着いたらユーゴをその場で待機させ、一人で兵士の後を付いていき松明を取って戻ってくる
⇒画像左の方向へ進んでいく(段差がある方)

段差を越えたら左に見える死体をスリンガーで落とし、ネズミが群がったら左側の道を進み角笛(珍品10/26)を入手
窓から建物に入り、すぐ左にある松明を入手
少し進んで左〇(裏側)に松明を置き、イグニファーで奥の兵士右にある燭台(右〇)に火を点ける
⇒トロフィー「恩人」獲得
左の松明を持って進んでいく
外に出て兵士付近まで進むとルカがソムナスの作り方を教えてくれるので、作ったソムナスを使って兵士を眠らせる
イグニファーを使って投石器まで移動
戦場パート(ラストまで)

⇒イグニファーで壁の向こうのかがり火に火を点け、ユーゴに木の枝を取りに行かせる
ユーゴが持ってきた木の枝を燃やし、階段を降りて〇の燭台に火を点ける
⇒横にあるクロススタッフ(プレゼント5/11)を入手
取りに行った場合はまたユーゴに木の枝を取りに行かせる
ルカの元に戻り門を越えて奥のかがり火へ移動

⇒荷車を止めている鎖をスリンガーで壊し、動く荷車に合わせて移動する
奥にいる兵士のランプをスリンガーで壊す
⇒兵士頭上付近の鎖をスリンガーで破壊する
後ろにある木の枝を燃やして先に進む
死体を運んでいる兵士が移動するまで待ってから先に進む
次の兵士は左の甲冑に石をぶつけて引き付けて移動
壁を乗り越えると口論になっている後ろを抜けてムービー
これで第五章からすの戦利品はクリアです。
続きはこちら👇
第六章破損商品
A Plague Tale: Innocence(プレイグテイルイノセンス) 攻略まとめ
以上がA Plague Tale: Innocence(プレイグテイルイノセンス)攻略 第五章からすの戦利品になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。