今回は目標29「ダイブポイントに向かう」の攻略チャートと収集品についてまとめています。Cronos: The New Dawnを攻略している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。
目標29「ダイブポイントに向かう」攻略チャートと収集品
獲得できる収集品とトロフィー一覧
- トロフィー「キャットファインダー」:全ての猫をペットにする。
- トロフィー「肉の生贄」:イライザを倒す。
- トラベログ「この世の終わり」
- トラベログ「陣地の確保」
- エッセンス「マルチェク・クリストフ」
- 武器「ランスREV-1411」
- 猫「フレイヤ」
- 貴重品「軍用無線」
- 貴重品「エネルギースレート」
- 貴重品「カメラ」
- 貴重品「ファンヒーター」
- コア×5
攻略チャート
ショートカットを開通させる
広場の左側にある店に入り、オブジェクトを動かして壁の亀裂を通り抜けます。
その先で扉の鍵を外し、ショートカットを開通させましょう。
コアと墓地の鍵を回収
エミッターで隣のセーフルームと電源を接続し、奥の部屋にある箱からコアを、机から墓地の鍵を入手しましょう。
猫「フレイヤ」を調べて錆びた鍵を回収



墓地の鍵を使って墓地に移動しましょう。
正面のチェーン付き扉から建物に入り、右側の小部屋にいる猫「フレイヤ」を調べて錆びた鍵を入手します。
「キャットファインダー」:全ての猫をペットにする。
鐘塔の鍵を回収
墓地から広場に戻り、錆びた鍵で画像の扉を開けると、奥の机から鐘塔の鍵を入手できます。
武器「ランスREV-1411」を回収
セーフルーム横の階段を上り、鐘塔の鍵で部屋に入ると、武器「ランスREV-1411」を入手できます。
墓地の地下へ進む



墓地に戻り、建物の左側へ進みます。
大量の敵を倒した後、エミッターで道を復元し、電源を接続して墓地の地下に移動しましょう。
貴重品「軍用無線」を回収



オブジェクトを動かして隙間を通ったら、左側の扉を塞いでいる木の板を破壊します。
そのまま進み、左側の扉のバイオマスを焼いて中に入ると、貴重品「軍用無線」を入手できます。
クエストアイテム「子供」を回収
しばらく進み、倒れたオブジェクトを動かして広間に入ったら、正面の像からクエストアイテム「子供」を入手します。
電源を接続する
広間の左側に移動し、コンダクターでゲート前の電源を接続します。
通電したゲートに近づくと敵が出現するため、すべて倒しましょう。
トラベログ「この世の終わり」とコア、レバーを回収
敵を倒した後、通電させたゲートからセーフルームに入ると、トラベログ「この世の終わり」とコア、レバーを入手できます。
コアを回収
レバーを使い、クエストアイテム「子供」を入手した像の右側にある格子扉を開けます。
バイオマスに覆われた通路の奥で、コアを入手できます。
貴重品「エネルギースレート」を回収



広間に戻り、次は像の左側にある格子扉へ進みます。
2つ目の格子扉は無視して左に進み、右側にあるバイオマスを焼くと、奥の部屋で貴重品「エネルギースレート」を入手できます。
貴重品「カメラ」を回収
先ほど無視した2つ目の格子扉を開けて進み、分かれ道を右に進むと、貴重品「カメラ」を入手できます。
クエストアイテム「三叉の鉾」とコアを回収
貴重品「カメラ」を入手した通路を進むと、画像の広間に到着します。
正面の像からクエストアイテム「三叉の鉾」を入手し、左側のチェーン付き扉を開けてコアを入手しましょう。
トラベログ「陣地の確保」とヒューズを回収
三叉の鉾を入手した広間から先へ進み、階段を上ると、トラベログ「陣地の確保」とヒューズを入手できます。
コアを回収
セーフルームの装置にヒューズを使用してゲートを開けましょう。
広場の奥にある箱からコアを入手できます。
貴重品「ファンヒーター」を回収
コアを入手した広場から重力足場を使って移動し、建物に入ります。
中央に白い像が置かれた部屋を抜けて廊下に出たら、右側の箱から貴重品「ファンヒーター」を入手できます。
エッセンス「マルチェク・クリストフ」を回収
貴重品「ファンヒーター」を入手した廊下を進み、左側の部屋に入って遺体を調べ、エッセンス「マルチェク・クリストフ」を入手します。
筆者はここでクリストフ、リディア、マルセルのエッセンスを揃えたため、トロフィー「一緒にいるということ」を獲得しました。
「一緒にいるということ」:リディア、マルセル、クリストフのエッセンスを集める。
クエストアイテム「剣」を回収
反対側の部屋に移動し、白い像からクエストアイテム「剣」を入手します。
イライザを倒す
広場に戻り、白い像に「大壺、子供、盾、剣、鎌、三叉の鉾」の順にアイテムを持たせると扉が開きます。
扉の先に進み、イライザを倒しましょう。
- オレンジの玉を壊してダメージを与える
- 敵も湧くため、弾が枯渇しないよう注意
- ボス前の地面が赤くなったら、右側、左側の順にコアが出現
→エミッターで足場を作る - 最後はボスの根本に出現する玉を壊して倒す
「肉の生贄」:イライザを倒す。
パスファインダーを連れ帰る
イライザを倒した後、正面のパスファインダーに近づくとイベントが発生します。
パスファインダーを担いだまま目的地まで移動します。
※広場で敵が出現、数が多いので戦闘系のトロフィーを達成しやすい
-
【Cronos: The New Dawn】目標30「ウォーデンを見つける」~エンディングの攻略チャートと収集品
今回は目標30「ウォーデンを見つける」~エンディングの攻略チャートと収集品についてまとめています。Cronos: The New Dawnを攻略している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。 目標30 ...
続きを見る
以上が【Cronos: The New Dawn】目標29「ダイブポイントに向かう」攻略チャートと収集品になります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。