今回は第2章(第1部)で入手できる収集品とトロフィーを時系列順にまとめました。ぜひこのKARMA The Dark World攻略記事を参考にしてみてください。
第2章(第1部)の収集品とトロフィーまとめ
注意点と内訳
収集品やトロフィーを取り逃した場合は、「チャプターを選択」から特定のチャプターをやり直せます。
また、「チャプターを選択」では、各チャプターにカーソルを合わせると収集品の入手状況が表示されるため、確認に活用しましょう。
内訳
※ストーリー系のトロフィーは必ず獲得できるので記載していません
- 研究所:メモ×6、コレクティブル×1
- 調査:メモ×6、コレクティブル×1
- 罪:メモ×12、コレクティブル×1、トロフィー「戦争は平和なり」
- 夜の街:コレクティブル×1
- 思想局:コレクティブル×1、トロフィー「ベルベット」
- モンスター:メモ×5、コレクティブル×1
- 労働:メモ×1、コレクティブル×1、トロフィー「模範的従業員」
- 取引:メモ×9、コレクティブル×1
- 悪夢:メモ×1
- 幼年時代:コレクティブル×1
研究所
メモ「研究所からの通達(受付)」「異動辞令(受付)」
目標「任務概要を入手する」
第2章(第1部)の最初のイベントでフレッドと会話した後、正面のコルクボードにメモ「研究所からの通達(受付)」があります。
次に、受付の中に入ると、机の上にメモ「異動辞令(受付)」もあります。
メモ×3/コレクティブル×1
目標「任務概要を入手する」
受付からメールルームに入ると、左右のカプセルの中にメモ「転送カプセルメール1」とメモ「転送カプセルメール2」があります。
また、右側の管に入っている箱を調べ、青(左から4番目)のボタンを押すと、コレクティブル「技術者:ウィルヘルム・プシェル」を入手できます。
その後、奥のイスに座ってカプセルを受け取ると、メモ「任務概要」も発見できます。
メモ「シフト表」
目標「事務室を探す」
メールルームから出て階段を上ると、手すりにメモ「シフト表」があります。
調査
メモ「研究所からの通達(倉庫室)」「ベッカーの日記」
目標「事務室を探す」
2階の廊下を進むと、倉庫室の扉横にメモ「研究所からの通達(倉庫室)」、机の上にメモ「ベッカーの日記」があります。
ちなみに机の暗証番号は「0815」です。
メモ「発注書」
目標「任務概要を入手する」
倉庫室に入ると、棚にメモ「発注書」があります。
メモ「Barbaraの日記」「研究所からの通達(事務室)」
目標「ショーンの犯罪の証拠を見つける」
倉庫室のダクトを通り抜けて大部屋に入ると、机の上にメモ「Barbaraの日記」、黒板にメモ「研究所からの通達(事務室)」があります。
机の引き出しに鍵があるので忘れずに回収しましょう(倉庫室の箱を開けられる)。
コレクティブル「菓子職人」
目標「ショーンの犯罪の証拠を見つける」
大部屋の電気を点けた後、メモ「Barbaraの日記」があった机の引き出しにコレクティブル「菓子職人:ロスウィータ・モークロッシュ」があります。
引き出しを開ける暗証番号は「7742」です。
メモ「Emilyの日記」
目標「ショーンの犯罪の証拠を見つける」
コレクティブル「菓子職人」を入手した後、右奥の机の引き出しを開けると、メモ「Emilyの日記」があります。
引き出しを開ける暗証番号は「6843」です。
ちなみにショーンの机(左奥)の引き出しを開ける暗証番号は「3004」です。ストーリー進行に必要なアイテムが入っています。
罪
コレクティブル「伝説のロームエージェント:クーパー」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
ショーンを追って家族部屋に入ったら、ソファに置かれた箱を調べ、赤(左から3番目)のボタンを押すと、コレクティブル「伝説のロームエージェント:クーパー」を入手できます。
メモ「ショーンの娘の日記01」「願い事カード」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
コレクティブル「伝説のロームエージェント」があった家族部屋から子供部屋に繋がる通路を進むと、突き当りの棚にメモ「ショーンの娘の日記01」とメモ「願い事カード」があります。
メモ「ダセイン-012」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
赤い部屋のエレベーターに乗って移動すると、右の机にメモ「ダセイン-012」があります。
このメモは、部屋の中央に吊られたペンレコーダーを回収すると調べられるようになります。
メモ「ダセイン-013」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
デジタル時計が吊られた通路を進み、2つ目の部屋に入ると、右の机にメモ「ダセイン-013」があります。
メモ「ダセイン-014」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
通路を進んで3つ目の部屋に入ると、右の机にメモ「ダセイン-014」があります。
メモ「異動命令(ショーン)」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
4つ目の部屋にある装置を操作し、割れたガラスから穴に落ちると、大部屋に到着し、左側の机でメモ「異動命令(ショーン)」を入手できます。
メモ「請求書」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
メモ「異動命令(ショーン)」があった大部屋から、夫婦が喧嘩している家族部屋に入ると、机にメモ「請求書」があります。
メモ「ショーンの娘の日記02」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
夫婦が喧嘩している家族部屋から子供部屋に繋がる通路を進むと、扉前の棚にメモ「ショーンの娘の日記02」があります。
メモ「ショーンの娘の日記03」「ショーン宛ての怪文書」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
大部屋を通り抜け、誰もいない家族部屋に入ると、机にメモ「ショーン宛ての怪文書」、ソファにメモ「ショーンの娘の日記03」があります。
トロフィー「戦争は平和なり」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
誰もいない家族部屋から通路を進むと、画像の部屋に到着します。
この部屋には、中央の電話のセリフを参考に正しい扉を開けるギミックがあるため、「右の扉→左の扉→左の扉」の順に開けましょう。これでトロフィー「戦争は平和なり」を獲得できます。

メモ「滞納のお知らせ」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
白黒になった家族部屋に入ると、右の机にメモ「滞納のお知らせ」があります。
メモ「ショーンの娘の日記04」
目標「郵便室に戻って証拠をアップロードする」
白黒になった家族部屋から通路を進んで子供部屋に入ると、ベッドの上にメモ「ショーンの娘の日記04」があります。
夜の街
コレクティブル「清掃員:ペーター・コワルスキー」
目標「研究所を出て思想局に行く」
研究所を出て屋外を進み、駐車場の横にある箱を調べ、青(左から4番目)のボタンを押すと、コレクティブル「清掃員:ペーター・コワルスキー」を入手できます。
思想局
トロフィー「ベルベット」
ダイブルームに行ってショーンを尋問する
思想局に戻ると心理評価が始まります。
以下の選択肢を選び、「安定」評価を得るとトロフィー「ベルベット」を獲得できます。
- 「ダイブを続ける」
- 「部屋を調べる」
- 「マザーに支援を求める」
コレクティブル「ロームエージェント:サンドラ・ベーリング」
ダイブルームに行ってショーンを尋問する
心理評価が行われた部屋を出たら、カウンターの左側にある箱を調べ、青(左から4番目)のボタンを押すと、コレクティブル「ロームエージェント:サンドラ・ベーリング」を入手できます。
モンスター
メモ「ウワサ(通気口)」/コレクティブル「作家:サイモン・サイム」
目標「怪物から逃げる」
怪物から逃げるために通気口に入ります。
5個目の曲がり角を左に曲がると突き当りにメモ「ウワサ(通気口)」があり、箱を調べて赤(左から3番目)のボタンを押すと、コレクティブル「作家:サイモン・サイム」を入手できます。
メモ「機材の廃棄について」
目標「脱出方法を見つける」
通気口から出てオフィスに入ると、正面の犬がメモ「機材の廃棄について」をくわえています。
メモ「従業員の日記01」「従業員の日記02」「従業員監視ログ」
目標「脱出方法を見つける」
オフィスの奥に進むと、3匹の犬がメモ「従業員の日記01」「従業員の日記02」「従業員監視ログ」をくわえています。
労働
トロフィー「模範的従業員」
目標「仕事を完了する」
オフィスから出ると仕事をすることになります。
以下のポイントを押さえてミスなく終えると、トロフィー「模範的従業員」を獲得できます。
- ハンコを3回押したら朱肉をつける
- 画面が暗くなったら飲み物を飲む
→ハンコを押さないように注意
メモ「薬品SH-507分析報告書」
目標「その場を立ち去る」
仕事を終えると、目の前のテレビにメモ「薬品SH-507分析報告書」が貼ってあります。
コレクティブル「事務員:アヒム・ハイデラウフ」
目標「その場を立ち去る」
仕事をした部屋からテレビが吊られた部屋に入り、右奥のテレビの中にある箱を調べ、黄色(左から1番目)のボタンを押すと、コレクティブル「事務員:アヒム・ハイデラウフ」を入手できます。
取引
メモ×2/コレクティブル×1
目標「テストを完了する」
操作装置の後ろを見ると、横の机にメモ「電磁気学研究室3302当月の計画」、奥の壁にメモ「制御端末の機能アップグレード」があります。
さらに、右奥の棚にある箱を調べて緑(左から2番目)のボタンを押すと、コレクティブル「植物学者:フランツ・ジーデク」を入手できます。
メモ「研究所からのお知らせ(降格について)」
目標「[マッチボックス]にアクセスする方法を見つける」
部屋から出ると、すぐ右のイスにメモ「研究所からのお知らせ(降格について)」があります。
メモ×4
目標「[マッチボックス]にアクセスする方法を見つける」
男性と女性のイベントを見た後、エレベーター横の小部屋に入ると、以下のメモがあります。
ちなみに引き出しの暗証番号は「2107」です。
- メモ「エレベータープロジェクト引渡し書類」
- メモ「古い手紙」
- メモ「ヴァクストゥーム-006」
- メモ「ヴァクストゥーム-007」
メモ「手書きのメモ(冷凍室)」「[ルーカス]プロジェクトに関する重要事項」
目標「低同期モードでショーンの記憶の調査を続ける」
エレベーターから出ると、左の装置にメモ「手書きのメモ(冷凍室)」、右の壁にメモ「[ルーカス]プロジェクトに関する重要事項」があります。
悪夢
メモ「ヴァクストゥーム-008」
目標「ショーンの残りの記憶を調査する」
遊園地でショーンに斧を当て、イベントを見た後、目の前にメモ「ヴァクストゥーム-008」があります。
幼年時代
コレクティブル「おもちゃデザイナー:ムスタフィ・マンデル」
目標「ダイニングテーブルに座る」
自室から出て居間に入り、机の箱を調べて黄色(左から1番目)のボタンを押すと、コレクティブル「おもちゃデザイナー:ムスタフィ・マンデル」を入手できます。
ストーリー関連記事
以上が【KARMA The Dark World】第2章(第1部)の収集品とトロフィーまとめになります。
この攻略記事が攻略の手助けになれば幸いです。